ほっこり小さな幸せ探し

夫婦2人暮らし。現在香港にて小さな幸せ集めしてます。

明日は中秋節

今週末はマンションの広場で中秋節のお祭りをやっていた。
軽食を配っていたり、輪投げやバンブーダンスなどやっていて家族連れで賑わっていた。明かりの灯ったランタンが何だかいい雰囲気だったな。

明日の天気予報は生憎の雨。
夜には晴れてお月さまが見れるといいね。

広東語のレッスン2日目

今日はレッスン2日目。

先生はすごくまじめ~な感じの30歳前後の女性。

あんまり笑わないし、テンションがちょっと低い。。私は超初心者なので、もうちょっと楽しく授業やって欲しいなぁなんて思ったりもするんだけど。

でも先生は説明がとっても上手。初日に舌の形を図にして子音を説明してくれたのがとてもわかりやすかった。声調も大事だけど、舌の位置にも注意しなければ。ゆっくりならちゃんと発音できても、普通のスピードで言うと音節末音のt,n,k,ngがついおろそかになってしまう。

教科書はイェール式。慣れると直感的に読めるのですごく楽。でも授業ではいろんな表記法のプリントを使うので、一応全部わかるようにしておかなきゃいけないらしいのがちょっと面倒くさい。

50分×2コマの授業なんだけど、ちょうど1時間半経ったあたりから集中力が切れるのがわかる。先生が言ってることが1,2秒してから理解できる感じ。久々にフルで頭使ってるからか。。でもこうなるとぜんぜん頭に入らないのでもったいない。もっと自分から質問するとかして集中力を保たないと。今日の授業は先生がよくしゃべっていたような気がする。

先生がちびまるこちゃんの人形を持っていたので、てっきり好きなのかと思っていたら授業で使うのだそうな。なんでも先生の名前の発音がまるこちゃんの中国名と似ているのだとか。そう言われると心なしか雰囲気も似ているような気がしないでもない。

次回からまるこ先生を授業中1回笑わせることを目標にがんばろう。

 

 

 

中環のインテリアショップ MADURA

授業前に中環をぶらぶらしていたら、MADURAという素敵なインテリアのお店を発見。

Curtains, Eyelet Curtains, Roman Shades - Home Decor by MADURA

MADURA - Hong Kong First Haute Couture Home Décor Maison — merci

 

スタッフさんによると、ここはフランスのお店で3ヶ月前にできたばかり、アジアでは初出店なんだとか。

クッションやカーテン、小物雑貨など、どれもカラフルで可愛らしい。

香港のデザイナーさんとコラボした商品もあって、MTRのデザインのクッションなどはちょっと惹かれてしまった。

シーズン毎に違うデザインが入るらしいので、いつ見に行っても楽しいかも。

今日は時間がなかったけど、またゆっくり見に行きたいな。

 

 

広東語の勉強開始

今日から広東語の個人レッスンが始まった。
授業は英語だけど、まぁなんとかなりそう。先生は私がちゃんと発音できるまで丁寧に直してくれるので、そこが一番心配だっただけにちょっと安心した。

目標は3ヶ月でサバイバル広東語を身につけること。
勉強方法は
1.初級の本の文章を頭に叩き込む。教科書のCDを何度も聞いてディクテーションしながら正確な発音と声調、基本文を丸暗記する。
2.単語を1日15個覚える。90日で1,350語。ちょっとサボったとしても1,000語くらい覚えれば生活面で困らない程度になるはず。知らない単語は聞き取れない。
3.予習は必ずする。授業の内容が理解しやすくなるため。

とりあえず今月は発音と声調を重点的にやろうと思う。
なんか楽しくなってきた。

日本語のレベルが高い

街を歩いていて、前の人の背中を見て思わずにやっとしてしまうことがある。

f:id:ayashino:20140830221941j:plain

f:id:ayashino:20140828094739j:plain

すごく自然な日本語なのがまた面白い。
ひらがなが多い気がするけど、漢字じゃない方が日本語っぽいのかな。
ていうか、意味わかってるのかな??

奇華餅家の月餅

f:id:ayashino:20140827190413j:plain
至尊とあるので、たぶん皇帝の月餅

パンダクッキーで有名な奇華餅家の月餅をいただいた。
1個の大きさがかなり大きくて、結構ずっしりしてる。
こちらでは中秋節(今年は9月8日)に家族と月を見ながら何等分かに切った月餅を食べるらしい。だから大きいのね。

f:id:ayashino:20140827190910j:plain
切り分けると中にお月さまが。

塩漬けのアヒルの卵が入ってて、甘いようなしょっぱいような不思議な味。私としては卵なくてもいい気がする...。
しかし4個も食べるの結構しんどいかも。
お店にはレトロな感じの天女の缶や1個入りの月餅もあった。
今はどこも月餅の缶山積みで、スーパーでは試食もやってたりする。変わったのでは、冷蔵のドリアン月餅なんてものもあった。食べなかったけど。
美心のは缶がどれも綺麗でちょっと欲しいなと思った。(缶が)
http://maximsmooncake.com.hk/m/

ゴディバハーゲンダッツ、スタバでもオリジナルの月餅を売ってて面白い。でも量が多いし割と高い。バラ売りしてくれたらいいのになぁ。

ブリタ始めました

買おう買おうと思いつつ、3ヶ月も過ぎてしまったけど、ついにブリタを買ってきた。
f:id:ayashino:20140821173924j:plain
おまけがセロテープでとめてある無骨さが素敵

コーズウェイベイのSOGOで、Marella2.4Lが$269(約3,600円)。楽天だと3,050円なのでちょっと高いなと思ったけど、フィルターが1個おまけでついてたので即決。ラッキー。フィルターは各国の水質に合わせて作っていると聞いたので、ブリタは日本で買ってこなかったのだ。でもなかなか売ってなくて。売ってても欲しいサイズがなかったり。そのうち買おうとあんまり本気で探してなかったというのもあるけど。
でもこれで5Lのペットボトルを買わなくてすむし、空いたペットボトルを捨てる煩わしさもなくなる。
1本$22を月15本買ったとして、1ヶ月飲み水に$330使ってたから、水道代込みでもブリタの方が全然安い。フィルター2ヶ月で交換だし。あとは飲んでみて美味しいかどうか。
説明書を見てみたら日本語がない。英語、ドイツ語、中国語、韓国語はあるのにー。なのでブリタのサイトへ。
http://d.brita.co.jp/howto/maxtra.html
ポットを洗ってフィルターをじゃぶじゃぶして、最初の2杯をベランダや部屋の植物たちにあげて、3杯目を飲んでみた。
f:id:ayashino:20140821184501j:plain
結構な勢いで水は下に落ちる

美味しい。水道水の硬さや臭さ、飲んだ時喉がきゅっとする感じが全くない。すごいね、ブリタ。かなり勢いよく水が落ちるので、ちゃんと濾過してるのか一瞬疑ってしまってごめんなさい。そのままでも美味しいけど、でも一応沸騰させてから飲むことにしよう。あと注ぐとき蓋が外れるので注意。